憧れのドリームステージ

涙涸れるほど泣いたあの日にさよならを

巨峰ってなんれすか?~松田元太が「で」を発音するその日まで~

 

 

 

突然ですが!こちらをご覧ください!

 

f:id:taki0922:20180809113111j:plain

 巨峰って何ですか?

 

巨峰って何ですか?!?!?!?げんげん巨峰知らないの…?まじかよ、あなた高校までちゃんと卒業した大学生でしょ?(これは学歴の問題ではない)そっか、そうか…かわいいよ…(結局)

わからない言葉をすぐに質問するげんげんは、まるでこの世のありとあらゆるものに興味を持つ好奇心旺盛な子どものよう。なにそればぶじゃん、幼稚園児かよ…そんな純粋園児げんたくんに向き合ってちゃんと答えてくれる大人が周りにいてくれて良かったよねえ。でもわかる。あんな汚れのないまっすぐな目で見つめられたら河合くんと淳太くんだって教えてあげようって気になるよね。わかる。普通だったら「巨峰知らないのかよ!?ケラケラケラ」ってネタになるところだからね、さすが愛されげんげん。

 

そういえば祭り単独でも似たようなことがあったような。前日に単独公演を行ったLove-tuneSnow Manが2組ともMCで眠れた?って話題をしていたことから、じゃあTravis Japanも寝られたかどうか聞こうという流れになったんだよね。しめちゃんに昨日みんな眠れた?と聞かれて、おのおの寝られなかった~と答える中で宮近さんが放った言葉が「心臓がEDMみたいだった」……ほんと宮近語録ってすごいよね…どういう風に生きたらそんなユニークな言葉選びができるようになるんだろう?だって緊張してたとかどきどきしてたとかの意味で心臓がEDMって……ああ話が脱線してしまった。

そう、ここでげんげんが言います。「EDMってなに?」うん、やっぱり気になるね?お兄ちゃんが自分のわからない言葉を話してたら気になるね?ここでは6人の子どもたちメンバーを見守る、トラジャのブレイン*1如恵留くんがElectronic Dance Musicの略だよ*2と教えてくれます。そのあと宮近さんは「みなさん(EDMがなんなのか)知ってました?」とファンに聞くわけだけど、反応の薄い我々を見て「こっち(=知らない方)が普通!」と(いい意味で)まるで虎の威を借る狐…ん?これじゃあ宮近さんが狐?私たちが虎?どちらかと言えばトラジャが虎じゃない?虎の子だもんね………何の話?…大人な如恵留くんは、そっか~俺が普通じゃないのか~と言ってくれました。さすがのえママ。子どもたちの扱いを分かってる。

 

 

お待たせしました、ここからが導入です。(今までのは導入の導入です)

元太担(というか松松担)のツイートでよく見かけるけど、げんげん「で」言えてなくない?上記のJr.にQのツイートでもあったけど、巨峰ってなんすか?みたいに「で」が「れ」になっちゃう(聞こえちゃう)ことが多いから松松担がそういう表記にしているのかなって思って。

 

あとね!宮近さんも同じ現象が起きてるの知ったときちょっと上がった!

ダ行がラ行になってるって例を示す数秒間のためだけに動画張ったけど、面倒くさがらずに見て。なんならこのブログ読まなくていいからトラジャチャンネル見あさって。


Travis Japan エンディング曲を作ろう! 第3弾 最後に名曲誕生!?

例えばエンディング曲第3弾。最後に7人全員の曲をつくろうとしてげんげんがオリジナル曲でやったように、Travis Japanの頭文字でつくればいいんじゃない?ちょうど(頭文字が)7つある、としめちゃんが言ったのを受けての宮近さん。「ほんとら!と、ら、び、す、じゃ、ぱ、ん。ほんとら!」(指折り数えながら)(かわいい)(保護した)

 


Travis Japan【卵かけご飯】究極の朝食作り!!

他の例は卵かけご飯回。「産みたてのやつ(=卵)を今から取って買っても大丈夫なんれすか?ほんとれすか!?」かわいい(かわいい)

 

 

 さて、今度こそ本題です。こんな感じで彼らのダ行がラ行になっちゃうのって何でかなあって思ったんです。そこで!大学では一応言語を専攻している私が、学び始めて4ヶ月ちょっとの音声学の知識を使ってこれについて考えていこうと思います!なんにせ、私も勉強し始めたばっかりだし出典参考文献ともにTwitterの時点で情報の信憑性はうっすいので、話半分で聞いてくださいませ。

 

 

まず最初にダ行がラ行になっちゃうって書いたけどすべてのダ行がラ行になるか、と言われると違うはずで。なぜなら日本語の発音で「ヂ」「ジ」と「ヅ」「ズ」の区別がないから。みんな「ヂ」「ジ」と「ヅ」「ズ」をそれぞれで言い方変えてる?意識して変えてる人もいるかもしれないけど、たいていの人は同じ音として発音してるでしょ?声に出したらどっちも同じ音としてでてくる。おそらく「ジ」「ズ」がラ行に変わることはないと思うので*3同様に「ヂ」「ヅ」が「リ」「ル」にそれぞれ変わることもない、とわかる。よって、いま議論すべきは「ダ」「デ」「ド」の3音。

 

「ダ」「デ」「ド」が「ラ」「レ」「ロ」になるってつまり、子音の [ d ] が [ ɾ ] *4になるってことでしょう?母音はちゃんと発音できてるもんね。では、どうしたら [ ɾ ] を [ d ] で発音してくれるのか!?

[ d ] を記号で表さないとしたら、有声歯茎破裂音っていう名前がある。この名前をひとつひとつ解説していこう。

 

Ⅰ.音を発するにはその前にもいろいろ分類はあるんだけど日本語の音に限るとまず有声か無声かに分けられるの。のどにある声帯が開いたり閉じたりするのに伴って声門も広がったり狭まったりするんだけど、この声門がかなり狭まっていると空気がうまく流れないから声帯がぷるぷる震えるんだよね。試しにのどに手を当ててバ行、マ行、ワ行、ダ行、ナ行、ラ行、ザ行、ヤ行、ガ行を言ってみてほしいんだけど、なんとなく震えてるなあって感じがわかると思う。これが有声音。反対に声門が広がって空気がすんなり流れて声帯が震えないのが無声音(パ行、タ行、サ行、カ行、ハ行)

Ⅱ.子音ってのどよりも上の器官で空気の流れに妨害を与えることで出している音なんだけど、この空気の流れをどこで、どうやって妨害するかで出る子音の音が変わるの。歯茎音の場合は、舌端*5と上歯茎*6で閉鎖をつくって(空気の流れを止めて)音を出している。

Ⅲ.最後に破裂音。破裂音は口の中を完全に閉鎖させるので空気の流れは一時完全にシャットアウト。破裂音って発音するのに3段階あって、下の音を出す器官(動く方。歯茎音の場合は舌端)が上の音を出す器官(動かない方。歯茎音の場合は歯茎)に①付く(閉鎖が形成される)、②しっかりと接触する(閉鎖の持続)、③離れる(閉鎖の開放)、これをしてはじめて歯茎音が出るの。破裂音はこの3番目の閉鎖の開放、つまり息が閉鎖を破る段階に注目して言うもの。

Ⅰ.~Ⅲ.のように有声か無声か、空気の流れをどこで、どうやって妨害しているのか、この3つの組み合わせで音を出しているんですね。今まで気にしてなかったけどこうやって考えるとすごいことしてるなあって思いません?上記が有声歯茎破裂音 [ d ] 、つまりダ行の説明でした。

 

次はラ行 [ ɾ ] 、名称は有声歯茎はじき音。有声歯茎音は前述したものと同じなので省略。

はじき音とはなんなのか。舌先*7が歯茎を一度はじくことによってつくられる音。瞬間的な閉鎖が1回行われる。実際に言ってみたら舌先が上歯茎を一瞬ちょんと触るのがわかると思う。

 

 はい! [ d ] と [ ɾ ] の説明終わりました~!ダ行とラ行なにが違うのか。それは破裂音なのかはじき音なのか、つまり空気の流れをどうやって妨害しているかでした。ダ行はしっかりと舌が歯茎にくっつくけど、ラ行は一瞬だけ!!そう、これだけの違い!!!

 これらをふまえてダ行をラ行で言ってしまう皆さんには「舌をもう少し長く歯茎にくっつけて!」と言いましょう。

 

 

ここまで長々語ってきましたけど私自身は、滑舌も日本語も弱すぎ!(cv.閑也)な自担がかわいらしいのでそのままでいいよ…という気持ちです(結局)Travis日本語弱いJapan愛しいよ…

 

 

 

*1:ブレインって「頭のいい人」「秀才」という意味の他に、「知的指導者」「リーダーを助ける参謀役」という意味があるのね。他称リーダーな宮近さんを助ける如恵留くん…やばくない?これは語り出したらとまらなくなるので今回は割愛

*2:エレクトロニックだよね?レポあさったらエレクトリックって言ってる人が多いんだよな…あれか、如恵留くんの発音が良すぎて我々が聞き取れなかったってやつか?ごめんな、リスニング強化するわ…

*3:そのようなツイートを私は見たことがない。あったらごめんよ

*4:[ r ]ではなく日本語のラ行の発音はこっち( [ ɾ ] )なの。ちなみに [ r ] だといわゆる巻き舌を意味する。まあ細かいことは気にしなさんな

*5:舌の完全に先の方のちょっと内側

*6:その名の通り上の歯茎

*7:舌の完全に先の方と、そのちょっと内側を合わせたものをこういう